Wallet / 財布

デキる男の財布「マネークリップ」の使い方&おすすめブランド -メンズ編-

キャッシュレス化で需要が加速するマネークリップ

キャッシュレス化の流れとともに、マネークリップの需要がぐんと伸びています。

海外ではメジャーな財布として使われているマネークリップですが、日本ではまだ使っている人はそう多くはありません。

しかし、財布よりもコンパクトにお金を持ち歩けるため、一度使ったらもう財布には戻れない人が続出しているのも事実。

今回の記事では、マネークリップの魅力や基本的な使い方、おすすめのマネークリップブランドを紹介していきたいと思います。

Sponsored Link

マネークリップとは

マネークリップは、お札をまとめて挟むクリップのこと。「札ばさみ」や「札クリップ(お札クリップ)」とも呼ばれます。

シンプルなクリップ型のものであるほど、お札だけでなくカードも一緒に挟んだりと、自分なりの使い方ができるのが特徴です。

いきなりマネークリップをメイン財布にするには勇気がいるという人には、カバー付きのマネークリップがおすすめです。

カバー付きマネークリップは小銭収納・カード収納がついているものが多く、財布に慣れてきた日本人には非常に使い勝手がいいです。

パッと見た感じ二つ折り財布のようにも見え、お札を奇麗に持ち歩くこともできるので、ビジネスの場でも失礼になりにくいというのも特徴です。

マネークリップを使うメリット

かさばらずにお金を持ち歩ける

お財布を持ち歩くとき、バッグを持たない人は特にポケットに財布を入れて持ち歩いている人が多いかと思います。

しかし、ポケットが膨らみお財布がはみ出してしまうことがほとんど。見た目にも防犯上にもあまりよくありません。

マネークリップを使うことで、ポケットが膨らむことなくお金を持ち歩けます。



STORUS ストラス マネークリップ シンプル カード収納 【名入れ無料】
女性受けがいい!

男性がマネークリップを使うことに対して、女性からは好意的な意見が聞かれます。

マネークリップを使う男性に対して「仕事ができそう」「大人の男性」「かっこいい」と好印象を持っている女性が多く、「スーツ姿の男性がマネークリップを持っているとドキッとする」という意見も。

男性自身も、マネークリップを使うことで大人の男性としての自覚や自信がアップすると感じている人も多いようです。

マネークリップをカッコよく使えると、モテる男性への第一歩にも繋がるかもしれませんね・・・!
 

マネークリップの使い方

まずは、マネークリップの使い方「お札の挟み方」「お札の取り出し方」の基本を解説したいと思います。

3通りの挟み方があるので、ご自身のスタイルに合った使い勝手のいい方法を選んでいただければと思います。

お札の挟み方

1. お札をまとめて一気に折って挟む

最初に紹介するのは、お札を重ねて一気に折って挟む方法。

  1. 開いたままお札を重ねる
  2. 重なったお金をそのまま折る
  3. マネークリップに挟む

この方法は、最も一般的で基本的な挟み方ともいえます。

お札を取り出すときは、お札を一度全てマネークリップから外して支払います。

2. お札を一枚ずつ折って挟む

次に紹介するのは、お札を一枚ずつ折って挟む方法。

  1. お札を一枚ずつ、二つ折りまたは三つ折りにする
  2. 折ったお札を重ねる
  3. マネークリップに挟む

この方法はマネークリップにお札を挟んだままでも「紙幣が数えやすい」「紙幣が取り出しやすい」というメリットがあります。

画像のようにお札の折り目を外側に向けるように挟むと、見た目もすっきり綺麗に見えます。

お釣りで数枚の紙幣を受け取ったときは、その場では一旦お札をまとめて折って挟んでおき、時間のあるときに一枚ずつ挟み直すというのがおすすめの使用法です。

3. お札を折らずにそのまま挟む

三つ目に紹介するのは、お札を折らずにそのまま挟む方法。

  1. 開いたままのお札を重ねる
  2. そのままマネークリップに挟む

この方法は、ある程度お札の枚数があるときにおすすめの方法です。

お札が数えやすく、たくさんお札が挟めるのがメリットです。

一方、挟む紙幣が少ない場合にはお札がクリップから外れてしまったりお札が折れたりよれたりしやすいのがデメリット。

この方法でマネークリップを使いたい場合は、お札をガードしてくれるカバー付きマネークリップを利用するとよいでしょう。

挟めるお札は何枚?

マネークリップに挟めるお札の枚数は、紙幣を二つ折りにした場合は約10~15枚枚、伸ばした状態だと約25~30枚が基準です。

たくさんお札を挟みすぎると、マネークリップが広がり緩くなってしまうので気を付けましょう。

逆にお札の枚数が少なすぎるとクリップから抜けやすくなってしまうため、お札を三つ折りにするなどして挟む紙幣の厚みを調節しましょう。
 

お札の取り出し方

まずお札を取り出す前に、マネークリップに挟んだ状態でお札を数えます。

次に、残す方のお札を押さえて必要なお札を引き出します。

お札をまとめてから折って挟む方法(「お札の挟み方」の項目で紹介した1番の挟み方)の場合は、クリップに挟んだままの状態ではお札が数えにくいです。

その挟み方の場合は、クリップからお札を外して数えましょう。

マネークリップおすすめブランド

コスパ良し!人気マネークリップブランド

TAVARAT / タバラット

最もスタンダードなクリップ型マネークリップ

日本のブランド TAVARAT(タバラット)のマネークリップは、シンプルで使いやすいデザインとクオリティの高さが魅力。

安心の日本製でありながら、購入しやすい価格帯で人気のブランドです。

最もスタンダードな「クリップ型」のマネークリップは、初心者から玄人まで幅広く人気があるモデル。

クリップの表面は光沢を抑える加工を施しており、高級感がありスタイリッシュなデザインに仕上がっています。

四種類のカラーリングがあるのも嬉しい。ご自身のスタイルに合わせて色を選べます。
 

STORUS / ストラス

カードも挟める、一番人気のマネークリップ

機能性を求めるならぜひチェックしておきたいのが、STORUS(ストラス)のマネークリップ。

カードホルダーにマネークリップがついた「カードクリップ型」で、片面には紙幣・もう片面にカードが挟める仕様となっています。

カードやお札が曲がりにくいようにしっかりガードしてくれる作りなので、お札やカードを大切に持ち歩きたい人におすすめです。

高級感のあるデザインや豊富なカラー展開も人気で、百貨店等でもセレクトされています。
 

PORTER / ポーター

人気鞄ブランドのカバー付マネークリップ

日本が誇る吉田カバンのオリジナルブランドPORTER(ポーター)のマネークリップは、マネークリップになじみのない日本人でも安心して使える機能性とデザイン性が魅力です。

レザーにエンボス加工を施し、品よく落ち着いたルックスの『CURRENT/カレント』シリーズは、ポーターの中でも人気のシリーズ。

クリップは可動式で、マネークリップに慣れていない人でも紙幣の出し入れがスムーズにできるような設計。

カードポケットも10ポケットと豊富で、几帳面な日本人にもピッタリのアイテムといえます。

【ハイブランド】一流ブランドで選ぶ、マネークリップ特集 【メンズ&レディース】

高級ブランドのマネークリップ PRADA / プラダ SAFFIANO METAL / サフィアーノ メタル  プラダらしい、シックな佇まいのカバー型マネークリップ。 繊細な型押し加工が施さ ...

女性におすすめのミニ財布!レディースマネークリップ特集

今、マネークリップ女子が急増中! CANDY DESIGN&WORKS Hopper Double Clip マネークリップ 女性にはあまりなじみのないマネークリップ。 マネークリップとは、お ...

マネークリップを使う際の心得&マナー

小銭はどうする?

マネークリップを使う時、小銭の収納はどうするとよいでしょうか?

・・・正解は「コインケースを持つ」あるいは「小銭が出ないようカードや電子マネーをメインに使う」です。

徐々に日本でもキャッシュレス化は進んではいるものの、まだまだ小銭や現金が必要な場面は多くあります。

そのため、マネークリップを持つときはカードや電子マネーだけでなく、少しの現金は持ち歩いた方が安心と言えます。

マネークリップだけでなくコインケースもあると、近所のちょっとした買い物にも便利です。

マネークリップを持つ人は小銭入れも一緒に購入することをおすすめします。

おしゃれで機能的!大人のコインケースブランド特集【おすすめ】

ちょっとした日用品の買い物での外出時、カバンやお財布をわざわざ持って出かけるのはちょっと・・・という人も多いのではないでしょうか。 そんなときはコインケースがあるととっても便利! また、普段マネークリ ...

使い方を誤ると一気に”ダサい”人に!?

基本的に”デキる男”が持つイメージがあるマネークリップですが、使う場所やマナーを間違えると「イキっている」「ダサい」と見られてしまうことがあります。

せっかくマネークリップを手に入れたのに、ご自身の評判が落ちては元も子もありません。

そこで、マネークリップを使う前にしっかりマナーもチェックしておきましょう。

ビジネスシーンではカバー付きマネークリップが無難

ビジネスシーンにおいて取引先のお客様や目上の人の前でお金の出し入れをする可能性がある人は、カバー付きのマネークリップを選びましょう。

お金をむき出しにしていることを「生意気」「だらしない」と不快に感じる方もいらっしゃいます。

ビジネスシーンではカバーの付いたマネークリップを使うか、手持ちのお財布に入れ替えてお金を持ち歩くのがおすすめです。

現金を持ちすぎない

お札を挟むためのマネークリップですが、クリップからはみ出るほどたくさんのお札を挟んでいたり、あきらかに大金を持っていることをアピールするような使い方をすると品がなく見えてしまいます。

「いくら挟むのが多すぎない金額なのか」はその人のお金の使い方にも左右されますが、多くても3~5万円程度に収めておくのが妥当かと思います。

それ以上多くの現金を持ち歩く必要のあるときは、財布に入れ買えるようにしましょう。

高額紙幣は内側にくるむのがマナー

少額紙幣を外側にして高額な紙幣をくるむようにまとめるといいでしょう。

大きなお金を持っていることを周りにアピールしないことが、デキる大人の男であり日本人のたしなみです。

支払い時にはお札を広げる

マネークリップでお札を折りたたんで収納している場合でも、支払いの時は必ずお札を広げて支払いいましょう。

お札を折りたたんだまま支払うことは、お金をもらったお店の人がいちいちお札を広げることになり相手想いではありません。紳士として、相手のことを思いやる気持ちを大切に、お札は広げて支払いましょう。

【メンズ 】今話題の、月額制ファッションレンタルサービスを比較する【サブスク】

急成長中!月額制「メンズファッション」サービス   今注目の、ファッションの ”サブスク”     ここ何年間で「月額制」のファッションサービスが生まれ、どんどん進化して ...

Barbour(バブアー) の人気シリーズを比較する【オイルドジャケット】

Barbour(バブアー)のオイルドジャケットは、クラシカルな佇まいと使い込むほどに味が出るアウターとしてファンが多いアイテムです。 ファッション性が高いだけでなく、メンテナンスを行えば半永久的に使え ...

マネークリップをカッコよく使える人になろう!

いかがでしたでしょうか。

マネークリップは日本ではまだ認知度が低く、お札をむき出しの状態で持つことをあまり歓迎しない人も多くいます。

相手の立場になって物事を考えることができる人が使うマネークリップが、結果カッコいいアイテムになるのだと感じます。

紙幣を丁重に扱い、持ち歩くことを礼儀とする日本ならではの考え方も大切に、うまくマネークリップを取り入れていきたいですね。

Sponsored Link