Bag / 鞄 BAOBAO ISSEY MIYAKE / バオバオ イッセイミヤケ

あなたはどのバオバオにする?”BAOBAO ISSEY MIYAKE” 人気シリーズ特集

 

BAOBAO(バオバオ)とは

 

 

BAO BAO(バオバオ)は、イヴサンローランやカール・ラガーフェルドなどと並び世界のトップデザイナーとして活躍してきたデザイナー”三宅一生(みやけいっせい)”が展開するバッグブランド。

もともとはISSEY MIYAKE(イッセイミヤケ)のコレクションで産声を上げたバオバオ。

「イッセイミヤケのバッグ」として生まれた名もなきバッグは、その斬新なデザインと機能性が人気となり、ついには”BAOBAO”という名前が付けられ今に至りました。

今回は、三角形のピースをモチーフとしたデザインが印象的な、バオバオの世界を特集したいと思います。

 

 

Sponsored Link

 

 

BAOBAOの魅力

柔らかくて軽い、不思議なバッグ

BAOBAOを初めて手にした人は、その不思議な感覚に驚きます。

幾何学的で直線的なデザインのバッグは、なめらかな感触で驚くほど軽いのが特徴です。

 

 

幅広い年齢層にマッチ

芸能人でも愛用している人が多いバオバオですが、ミッツマングローブさんはバオバオの熱狂的なコレクターとしても有名です。

もともと”BAOBAO(バオバオ)”は、ISSEY MIYAKE(イッセイミヤケ)のファンである大人~シニアの年齢層が支持層でしたが、近年ではperfume(パフューム)菅田将暉さんなども衣装でイッセイミヤケを着用するようになり、若い世代にもファンが増えていきました。

 

 

バオバオではありませんが、イッセイミヤケのプリーツプリーズシリーズはお笑い芸人の千鳥の大吾さんがよくセットアップで着用されています。

また、ジャニーズではSnowManの宮舘涼太さんが大吾さんと同じくプリーツプリーズを、V6の三宅健さんがテレビで身に着けいいてたことでも話題になりました。

イッセイミヤケのアイテムのなかでも購入しやすい値段の”BAOBAO(バオバオ)”は、幅広い年齢層の男女が持つことができる今の時代にぴったりなボーダーレス&ジェンダーレスなバッグなのです。

 

 

 

BAOBAOの人気アイテムをチェック!

 

BAOBAOのなかでも人気なのがトートバッグですが、他にもリュックやポーチなど様々なシリーズの展開があります。

ここからは、バオバオシリーズの特徴と違いを紹介していきたいと思います。

購入を検討している人は、ぜひご自身のスタイルに合わせて使い勝手の良いモデルを選んでいただければと思います。

 

人気No.1!トートバッグモデル

 

LUCENT / ルーセント

 
BAOBAOのシリーズの中で最も根強い人気を誇るのがLUCENT(ルーセント)のトートバッグモデル。

三角のピースを集めて模られたスクエアが縦横に6個ずつ並びます。A4サイズの書類や本が収納可能な、使いやすいサイズ感。

ベーシックなホワイト・ベージュ・ブラック・シルバーに加え、シーズン毎に変化するカラーバリエーションも楽しみのひとつ。

バオバオ初心者さんにおすすめのモデルです。
 

 

 

PRISM / プリズム

 

 
PRISM(プリズム)シリーズのトートバッグは、ルーセントよりも小さめのピースが特徴のシリーズです。

ルーセントシリーズと比べると大人っぽく落ち着いた印象で、和服などのスタイルにもよく合います。

まさにシリーズ名の「プリズム」のように繊細なピースの輝きを楽しめるモデルです。
 

 

 

人気No.2!LUCENT ショルダーバッグ

トートバッグモデルの次に人気なのが、ショルダーバッグモデル。

バオバオのバッグの中では価格も手頃なため、年齢を問わず人気のアイテムです。

 

ショルダーバッグ

 
ショルダーバッグモデルは、小さめのポシェットサイズでいつものコーディネートにもなじみやすいアイテム。

貴重品はショルダーバッグに入れて他のものはトートバッグに入れるなど、二個持ちで使う人も多く見られます。

バオバオのバッグの中では購入しやすいお値段のため、バオバオ初心者さんにもおすすめです。
 

 

 

ラージショルダーバッグ

 
先ほど紹介したショルダーよりも一回り大きいラージショルダー

ショルダーバッグは大きいと野暮ったく見えてしまいがちですが、バオバオのショルダーはフラットタイプなのですっきりとした見た目を保ちながら収納力を上げることができます。
 

 

 

リピーターの要望から生まれた2つのモデル

CARTON / カルトン

 
バッグの口にファスナーが欲しいとの要望が多く実現したモデルCARTON(カルトン)

バッグの中身が見えたくない人や、バッグの口を閉じないと心配な人におすすめです。

トートモデルに比べてややマチが作られているため、荷物が多い人も安心です。
 

 

 

CART / カート

 
CART(カート)は、開口部にスナップボタンが付いたモデル。

モデル名から連想できるようにショッピングバッグのような形をしており、マチがとても広いのが特徴です。

マットブラックのパーツで、男性が使っても違和感のないデザインです。
 

 

 

男性にも人気!クールなリュック

 

 
バオバオのデイパックは男性に大人気!

これまで紹介したバオバオのイメージと違うのは、マットな質感と細かなピースのおかげ。

一見カジュアル感のあるリュック型も、バオバオの手にかかればモードでクールなイメージのアイテムに。

 

 

 

デイパック

 

バオバオがデイパックを作ると、こんな感じ!?

紹介するのは、シルバーカラーのデイパックモデル。

シルバーカラーはバオバオ特有のピースの境目が見えにくいデザインとなっており、よく見るとBAOBAOだとわかるような小粋なデザインです。

ホワイト・ブラック・マットグレーの展開があり、カラーによってピースの境目がはっきりするものもあるので、お好みで選んでください。

 

 

 

BAOBAO ISSEY MIYAKE バオバオ イッセイミヤケ のお手入れと保管・修理について

    バオバオ イッセイミヤケBAO BAO ISSEY MIYAKE イッセイミヤケ トートバッグ ルーセント Lucent   BAOBAO ISSEY MIYAK ...

 

 

BAOBAOは世界が認める「実用的な芸術品」

バオバオのバッグは、世界トップレベルの美術館「MoMA(ニューヨーク近代美術館)」のミュージアムショップでも取り扱われ、日本だけでなく世界にも羽ばたいています。

芸術品のように美しく、そして実用的なバオバオのバッグ。ぜひ一度、手に取ってみてください。

 

画像/資料 参考・引用元  BAO BAO ISSEY MIYAKE

 

Sponsored Link