Kimono / 和装

【男性編】メンズ浴衣の着付け&サイズ選びの基本 -おしゃれに浴衣を着こなそう-

夏本番はお祭りに花火大会と浴衣の出番も多い季節。

夏の女性の浴衣もとても綺麗ですが、男性の浴衣も男らしく風情があるもの。今回は、男性の「浴衣の基本」を紹介していきたいと思います。



浴衣 メンズ セット 楊柳浴衣4点フルセット

浴衣の基本

まずは、最初におさえておきたい浴衣の基本アイテムを見ていきましょう。

基本アイテム

浴衣

まず最初に、自分の気に入った浴衣を見つけましょう。

全体の印象を決める浴衣の色や柄は、自分らしい物をぜひ選んで。



[KYOETSU / キョウエツ] 浴衣 縞

がっしりした体系をカバーしたい人は、青や黒などの寒色にストライプ柄など縦長効果のあるもの、

細身の体形をカバーしたい人は、チェックや水玉など横に視線を分散させる効果のある模様を選ぶと体系の悩みをカバーできます。

帯は浴衣との相性を考えて色柄を選びましょう。

浴衣と帯は「柄×柄」で合わせても素敵ですが、難易度が高いかな・・・という人には「柄×無地」の合わせがおすすめです。

帯には角帯(かくおび)兵児帯(へこおび)の2種類があります。

角帯(かくおび)はパリッとした硬めの質感の帯で、「帯」と言うと多くの人が最初に思い浮かべるタイプの帯です。



[KYOETSU / キョウエツ] 角帯 ワンタッチ メンズ
 初心者向け帯 

兵児帯(へこおび)は角帯よりも結びやすく、不器用な人や浴衣初心者におすすめの帯です。

角帯よりもカジュアルな印象に仕上がります。



[KYOETSU / キョウエツ] 兵児帯 帯 しわ 浴衣 メンズ

腰ひも

あまりなじみのない「腰ひも」ですが、帯を締める前に浴衣を仮留めするための重要な役割がある紐です。

腰ひもがあるのとないのとでは帯の結びやすさも全然違うので、ぜひ揃えておきましょう!



[KYOETSU / キョウエツ] 腰紐 着付け紐 無地 定番 3本セット メンズ

下駄

下駄はシンプルなものを選んでおけば浴衣にも合わせやすく長く履くことができます。

下駄にも種類がいくつかありますが、高さのない右近下駄が歩きやすくおすすめです。



[竹春] 下駄 メンズ 桐下駄 日本製

信玄袋

信玄袋(しんげんぶくろ)はバッグ代わりの巾着。

袂に入らないお財布や携帯をしまうのに便利です。着こなしの上のアクセントにも。



[KYOETSU / キョウエツ] 信玄袋 巾着 竹編み かごバッグ 夏 浴衣用 メンズ
 コーディネートに自信が無い人には浴衣セットがおすすめ! 

浴衣初心者さん、コーディネートが苦手な人、時間をかけれない人には浴衣セットがおすすめです。

浴衣セットはお手頃な価格で販売している事が多いため、浴衣に初めて挑戦する初心者の人におすすめ。

自分では選びにくい柄や色物にも気軽にチャレンジでき、トータルコーディネートを楽しむ事が出来ます。



メンズ 浴衣 6点セット (浴衣 帯 下駄 信玄袋 扇子 腰帯) ワンタッチ帯 簡単着付け

おしゃれに着るなら揃えたい「小物」

周りと差を付けておしゃれに着こなしたい!という人も多いのではないでしょうか。

そんなとき、ぐっとオシャレに見せてくれるのが小物。では、どんなメンズ小物があるのか見ていきましょう。

帽子

ストローハットは浴衣をぐっとおしゃれにみせてくれます。

普段使いもできるので迷っているなら揃えて損はないはず!通気性が高い素材を選んで。



折りたたみ可能 メンズ 麦わら帽子 ストローハット

扇子

扇子は和風のもので揃えて。

暑いとき扇ぐのにも便利ですが、使わない時は帯に挿せば粋な着こなしに。



扇子 メンズ 高級シルク扇子

本格的に着るなら「肌着」は必須

意外と気を抜きがちな下着ですが、本格的に浴衣を着こなしたい人にはおすすめです。

いつものTシャツに浴衣を羽織るという男性も多いですが、浴衣用の肌着は浴衣からはみ出しにくく作られているので、毎年着るという人は揃えておいて損はありません。

肌着

和装用の下着は、襟元が深いネックになっており、浴衣の襟からのぞきにくい仕様になっています。

VネックのTシャツよりも断然和装用肌着のほうが浴衣から見えにくいため、細かいところまでこだわるならば断然肌着も揃えておきたいところ。



[KYOETSU / キョウエツ] 肌襦袢 ステテコ セット メンズ 肌着

肌着があると、夏の暑い季節にも汗を吸収し風通しを良く保ってくれるため、浴衣が体にへばりつくのを防止してくれます。

汗を良く吸ってくれる綿100%のものを選ぶのがおすすめです。

周りと差がつく!メンズ浴衣カタログ

THE CASUAL / ザ カジュアル

は、ベーシックでカジュアルなアイテムを追求するファッションブランド。

トレンド感もほどよく取り入れた浴衣セットが魅力です。

価格もお手頃で、バリエーションも豊かなのでまず最初にぜひチェックして欲しいブランドです。

Rockey Monroe / ロッキーモンロー

Rockey Monroe (ロッキーモンロー)は、シンプルで洗練されたデザインが特徴のセレクトショップブランド。

品質にもこだわっており、大人の男性も楽しめるアイテムが揃います。

一見スタンダードにみえるデザインでも、ポイントとなるアクセントカラーが入っていたりとこだわりを感じるアイテムが揃います。

CavariA / キャバリア

CavariA (キャバリア)は、お洒落を楽しみたい20代から30代の男性に向けてリアルクロージングを提案するブランドです。

落ち着いたデザインの浴衣にカラー帯がセットになっていたりと、スタンダードながら粋なコーディネートを楽しめます。

安っぽい浴衣では満足できないという大人の男性向にもおすすめです。

ふりふ

ふりふは、着心地も涼やかな綿と麻の混素材で仕上がった浴衣が豊富。

無地から柄物まで色合いも幅広く揃っており、長く愛用できる優しい風合いが人気です。

スタンダードな無地ものはもちろん、左右で柄のデザインが違う珍しい浴衣も数多く揃います。

浴衣専門の新しいブランドで、長く大切に浴衣を着ていきたい人におすすめです。

着付けの基本

まずは、浴衣を着るときの基本を押さえていきましょう。

浴衣を着るにあたって、サイズの選び方、帯の結び方、必要な物をチェックしていきたいと思います。

浴衣のサイズの選び方

帯を締めた状態でサイズ感を見る

まずは、浴衣選びにおけるサイズの選び方から見ていきましょう。

帯を締めて着た状態では、裾の長さは足のくるぶしが隠れるか隠れないかくらいの状態が適当です。



メンズ 浴衣 6点セット (浴衣 帯 下駄 信玄袋 扇子 腰帯) ワンタッチ帯 簡単着付け

浴衣の袖は短めが理想です。斜めに手を下ろした状態で着物の袖が手くるぶしより少し短めくらいが着こなしが綺麗に見えます。

帯を締めず羽織っただけの状態では、着物の裾が床に触れるか触れないかくらいの長さがその人にとってのちょうど良いサイズ感になります。

 身丈表記を見てサイズを選ぶ方法 

具体的な数字の表記を見てサイズを選ぶ場合は、身長から26cm~30cm引いた身丈の数字が記載にあるものを選びましょう。

ネットで浴衣を購入する場合など、試着ができない場合に役に立つサイズの選び方です。

浴衣の着付けの基本

それではここからは基本的な浴衣の着付けを紹介したいと思います。

引用: 男着物の加藤商店

 型くずれしにくい帯の結び方 

先ほど紹介した動画では、最も基本的な「貝ノ口」という帯の結び方を紹介していますが、型くずれしにくい片ばさみという結び方も紹介したいと思います。

片ばさみは貝ノ口に比べ、仕上がりが薄く体にフィットする結び方です。背中を座椅子につけるなどの場面が多い場合はこちらの結び方がおすすめです。

引用: 男着物の加藤商店

兵児帯の結び方

素材が柔らかい兵児帯(へこおび)は角帯よりも締め付け感が少なく楽に浴衣を着ることができます。

また、素材の特性上帯が結びやすく、結び方も簡単なので不器用な人におすすめです。

引用: 京染卸商業組合

まとめ

いかがでしたか?

現代では和服を着ることはなかなかないので、いざという時のために知っておくと困りませんね!

浴衣の基本から帯の結び方など、参考にしていただければ幸いです。ぜひ色々と予習して、素敵な夏のイベントを過ごしてくださいね!

Sponsored Link