Barbour / バブアー Outer / アウター

Barbour(バブアー) の人気シリーズを比較する【オイルドジャケット】

Barbour(バブアー)のオイルドジャケットは、クラシカルな佇まいと使い込むほどに味が出るアウターとしてファンが多いアイテムです。

ファッション性が高いだけでなく、メンテナンスを行えば半永久的に使えるというところも大きな特徴のひとつ。

近年のファッション業界では「良いものを長く大切に使う」という提案も増えており、バブアーはまさに時代にマッチしたアイテムとしても注目されています。

ただ、バブアーにはいくつものシリーズがあるため、初心者さんには「違いが判らない」「どう選んでいいか分からない」という人も多く見られます。

そこで今回の特集では、シリーズごとの特徴を詳しく紹介したいと思います。

自身の生活スタイルやコーディネートに合わせてバブアーのシリーズを選ぶことでより快適に着用できるバブアー。

ぜひじっくり検討してみてください。

定番人気!ロングセラーシリーズ

まずは、バブアーが誕生して以来ロングセラーとなっている2つのシリーズを紹介していきたいと思います。

バブアーのクラシカルな雰囲気が好みで購入を検討している初心者さんは、まずこの2つのモデルをチェックするのがおすすめです。

BEDALE / ビデイル

BEDALE(ビデイル)は、バブアーを代表するモデルのひとつで乗馬用に開発されたシリーズです。

現代では普段使いはもちろん、バイクや自転車に乗る人にもおすすめのシリーズとなっています。

サイズ展開もユニセックス展開で豊富なため、男性はもちろん女性の購入者も多い人気シリーズです。

乗馬がしやすいように背面裾に「サイドベンツ」と呼ばれるスリットがあり、袖口内部には乗馬の際に風の侵入を防ぐリブニットがあります。

ビデイルには、クラシックレギュラーフィットスリムフィットオーバーサイズの4種類のモデルがあります。

これらのモデルは着丈は同じで、スリムレギュラークラシックオーバーの順に身幅が広くります。

画像のように、バブアーらしいクラシカルな雰囲気で着こなしたい人は クラシックレギュラーフィット がおすすめです。

すっきりしたシルエットで着用したい人は スリムフィット、トレンド感のあるボックスシルエットが好みの人は オーバーサイズ とお好みでモデルを選ぶといいでしょう。

BEAUFORT / ビューフォート

先ほど紹介したビデイルと並んでバブアーを代表するモデル、BEAUFORT(ビューフォート)

ビューフォートは狩猟用に開発されたオイルドジャケットで、最大の特徴は背面にある「ゲームポケット」と呼ばれる大きなポケットです。

ゲームポケットは狩猟の際に獲物を入れるために作られたものですが、現代では財布や携帯を入れたりとバッグ代わりに使う人が多く見られます。

ビューフォートはジャケットの上から羽織ることを想定して作られているため、先ほど紹介したビデイルよりも丈が若干長めに作られています。

スーツやジャケットの上から羽織る際は、ビデイルだとジャケットの裾がはみ出てしまいます。

通勤などのジャケットスタイルにも使用するのであれば、ビューフォートの丈感がおすすめです。



BARBOUR(バブアー)BEAUFORT ビューフォート レギュラーフィット

ビューフォートにも、レギュラーフィットスリムフィットオーバーサイズの3種類のモデルがあります。

着丈は同じで、スリムレギュラーオーバーの順に身幅が広くります。

こちらも基本的にはお好みのシルエットでモデルを選んでもらうといいですが、注意点としてはスーツやジャケットの上から羽織りたい場合はスリムフィットだと腕周りが窮屈だという人が多いです。

一方で オーバーサイズ はカジュアルな印象になるため、通勤用には レギュラーフィット がおすすめです。

押さえておきたい、人気急上昇シリーズ

SPEY / スぺイ

まずひとつめに紹介する人気急上昇シリーズが、SPEY(スペイ)

フライフィッシングという川釣り用に開発されたシリーズで、水に浸りにくいようショート丈デザインとなっているのが特徴です。

ショート丈デザインということもあり、男性だけでなく女性の購入者も多いシリーズです。

ゆとりある身幅のボックスシルエットで今のトレンドにもマッチしているため、おしゃれなセレクトショップで注目されるようになり人気のシリーズとなりました。



バブアー SPEY スペイ

釣り用の小道具を吊るすための D環 を右胸と左脇に備えており、実用性はもちろんコーディネートのポイントにもなります。

クラシカルな印象があるビデイル・ビューフォートと比較すると、スペイはカジュアルな印象で着こなせるシリーズです。

人とは少し違ったバブアーが欲しい人や、2着目のバブアーにもおすすめのシリーズです。

Transport / トランスポート

Transport(トランスポート)もスペイ同様に人気が急上昇しているシリーズです。

トレンド感のあるボックスシルエットでスペイとよく似ていますが、トランスポートの方がやや丈が長めです。

トランスポートの最大の特徴は、ポケットなどの機能性を最小限まで省いたシンプルなルックス。



Barbour バブアー TRANSPORT トランスポート

本来バブアーの特徴ともいえるポケットなどの機能性を省き、極限までシンプルなデザインにまとめています。

上の画像のように「コーチジャケット」や「ジャンパー」のようなイメージで着こなせる印象です。

機能性はあまり求めず、シンプルなデザインのアイテムを選びたいという人におすすめのシリーズです。

コート感覚で着れるロング丈モデル

BURGHLEY / バーレー

ロング丈が特徴的なシリーズ、BURGHLEY(バーレー)

ロング丈のバブアーは、ショート丈のアイテムと比べて防風・防寒に強いのが特徴です。

実は、今回の特集の一番最初に紹介した「BEDALE(ビデイル)」のロング丈版として作られたシリーズです。



Barbour バブアー BURGHLEY バーレー

ビデイル同様に乗馬用コートとして開発されたシリーズなので、ロング丈でも動きやすいよう背面裾に深めのセンターベント(スリット)があります。

ボトムやインナーのバランスを気にせず、バサッと羽織るだけでサマになるのも嬉しいポイント。

オーバーサイズシルエットで、トレンド感のある着こなしが楽しめるシリーズです。

Barbour(バブアー)のオイルドジャケットを長く愛用するために【普段のお手入れ方法と注意点】

Barbourの名作「オイルドジャケット」 近年、人気セレクトショップでも注目されているBarbour(バブアー)のオイルドジャケット。 もともとは、悪天候の下で働く漁師や水夫のために油を塗ったレイン ...

続きを見る

Barbour(バブアー)オイルドジャケットリプルーフ(オイル入れ)について

手入れをすることで長く使える、バブアー Barbour(バブアー)のオイルドジャケットは、クラシカルな佇まいと機能性の良さで長年ファンを魅了してきました。 オイルコーティングされたバブアーのジャケット ...

続きを見る

Barbour(バブアー)の「ノンオイルジャケット」が今、注目を集めている

バブアーの”ノンオイル”ジャケット バブアーと言えばオイルドジャケットが有名です。 オイルドジャケットは綿のジャケットにオイルコーティングが施してある上着で、バブーアの代名詞ともいえるアイテム。 デニ ...

続きを見る

まとめ:自分のスタイルに合ったお気に入りのバブアーを選ぼう!

よく見るとそれぞれ特徴が異なるバブアーのシリーズ、楽しんでいただけたでしょうか。

ちなみに筆者自身もバブアーの大ファンで、シリーズ違いで3着を所持しています。

シルエットや機能の違いはもちろん、カラーを変えるだけでも印象がガラッと異なるので、同じバブアーでも色々なスタイルを楽しむことができますよ。



【Barbour / バブアー】BEDALE / ビデイル

初めてオイルドジャケットを購入する際にネックとなるのがメンテナンスだと思うのですが、これが意外と簡単だったので僕はバブアーを増やして後悔は全くありません。

メンテナンス方法は こちらの記事☞ 「Barbour(バブアー)のオイルドジャケットを長く愛用するために【普段のお手入れ方法と注意点】」で紹介していますので、気になる人は見てみてください。

数着バブアーを持っていても同時にメンテナンスできるので、1着だけ持っていても数着持っていてもほとんど変わらないと筆者自身は感じます。

初めてバブアーを購入する人も2着目を検討している人も、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

Sponsored Link